fc2ブログ

プロフィール

keiko*

Author:keiko*

モノ作り大好きな主婦です
BLUE MORPHO
(ブルーモルフォ)という
ブランドネームで制作活動を
しています(たまに・笑)

コメント大歓迎です~
よろしくお願いいたします^^


【Internet Explorerから
FC2メールフォームご利用の
方へ】
右上にあるリンク一覧の
下から3〜4段目の同タイトルを
一読くださいませ


Copyright (c) 2008-2015 BLUE MORPHO All Rights Reserved.


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


access


online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


bluemorpho.2011.2.28

羽根が…(・_・;)


あぁ~もう何にもやる気なくなっちゃった=3
(もともとないクセに、とか突っ込まないで・笑)





今日は午前中キッチンの収納を色々整頓しておりました
実は昨日もやっていたのですが終わらず^^;
ブログで公開できるようなオサレ収納って難しい~
おっと、確定申告しなきゃ=3

ぷちっと応援お願いしまぁ~っす^^*


12:21/28/2/2011

スポンサーサイト



と言うよりやる気が出ない
お菓子作り…

我が家の定番おやつのオールドファッションもどき
少しだけ生地を冷凍(=放置)していたのを先日思い出し
解凍してカットして(面倒なので)焼いてみました
あ、歯が痛くなる前の話です^^;

できあがり ↓

bluemorpho.sweets.2011.2.27.1

普通のクッキー(予想通り)
…の予定が…

めっちゃくちゃ固いっ( ̄△ ̄;)うそーん
歯折れそうでした(笑)
よく見たら(見なくても)木片みたいだよ…

冷凍で放置しすぎたかな^^;
と言うより冷凍しない方がよかったかな(笑)

歯ごたえある固いものが好きな妹に消費してもらおうと
甥っ子のお食い初めの時に持って行ったら
なんとたまごがダメ…(この時に知りました=3)
なので実家でそっとごみ箱へ…

そしてこれも我が家(旦那さん)の定番おやつ
いちごのババロア ↓

bluemorpho.sweets.2011.2.27.2

何回も載せてますが…やっぱり代わり映えしないですね^^;

いちご1パック使い切ってカップ6コくらいかな
旦那さん、毎回完食
あ、あたしにも一応ひとつはくれますが(笑)

いちごが出回ってる間にいちごスイーツをまだ何度か
作ってあげたいのですが…
一応作ろうと思っていちご買ってあるのですが…

どうにもこうにもやる気が出ない^^;
でもあんまり日持ちしないいちご…

悩みどころです





昨日仕事の終わり際急に腰に激痛が…
歩く度に痛い…
もう何なの、あたしの体(ー”ー;)迷惑だわ=3

なので応援のぷち、お願いします~^^*

9:43/27/2/2011



母の味

鶏の煮物 ↓

bluemorpho.cook.2011.2.26

あたしの大好物♪
久々に作りました
自分は食べれないのに^^;

ごま油が入っててとってもおいしいのですよ^^*



結婚してもうすぐ3年
今までにも1~2回「料理がんばらないと!」って
思ったことがありました(少な ^^; )

なんせうちの旦那さんは元プロの料理人(しかも和食)
最初の頃は色々教えていただきましたよ
基本を知ってると応用がきくし後々ラクだから、と
最近でこそもう何も言われることはないですけどね~
あ、聞くことはありますけど^^;

そしてその成果はあるのかないのか…
また最近「料理がんばらないと!」っていう波がきてます

ちょこっと料理雑誌とか買ってみたり(わかりやすい・笑)
自分のレシピノートを作ってみようかと思ってみたり…

またこの波もすぐに去ってしまう気はするけれど(笑)
がんばろうと思ってる間くらいはがんばります☆

料理上手な人ほんと尊敬します(*・○・)=3はぁー





自分が食べれないとおかずって結構余りますね
なのに今日はお好み焼きをします(笑)
これもあたしの母の味(作る度に変わる味・笑)
旦那さんも大好きなのです^^
あたし食べれないんだけどねー(しつこい・笑)

ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^*


08:19/26/2/2011

百均(セリア)産のクリアスタンプ
(手前のデカイのはクリアスタンプじゃないです)
使う度に台に貼付けて使うのが面倒…
と、思ってコルクに貼付けてみました ↓

bluemorpho.stump.2011.2.25.2

コルクを切って、
柄がわかるようにスタンプして、
スタンプを貼付けて…

使う度に台に貼付けて使うのとどっちがメンドクサイ??

…‥どっちもどっちですよね(笑)

ここまできたら持ってる分全部貼ってしまいましょう
あとこれだけ残ってます ↓

bluemorpho.stump.2011.2.25.1

コルク買ってこなくちゃねー





資材の整頓を色々したいのだけど、
何から手を付ければいいのやらさっぱりです
要するにモノが多すぎるんでしょうね…
でもいざ作る時に「あれがない!これもないっ!」って
思いたくなくってついつい溜め込んじゃいます^^;

ぽちっと応援お願いしまぁ~す^^*

12:48/25/2/2011



パターン作りから

いつ仕上がるか全くメドが立たなくなりましたが…

いつか妹の財布を作ってあげたいと思って、
やっとパターンおこしから始めていました

というのもうちの妹さん、
昔レザーなんて触ったことのないあたしに
「白いレザーの財布作って♪」と言い、
あたしはなんとかかんとか作ってみたのです

その財布のデキが何年たっても納得いかないので
作り直したいと、ずーっと思ってたのです^^;

以下、
貧乏臭く広告の裏使ってますが
気にしないでください(笑)

まずパーツのサイズを測って書き出して ↓

bluemorpho.paper.2011.2.24.1

パーツを書き出して切って ↓

bluemorpho.paper.2011.2.24.2

組み立ててホチキスで止めてみる ↓

bluemorpho.paper.2011.2.24.3

小銭入れの蛇腹もちゃんとついてます ↓

bluemorpho.paper.2011.2.24.4

モデルはこのコ ↓

bluemorpho.paper.2011.2.24.5

ポール・スミスのお財布です(おうち用)

初挑戦するにはいいお財布かな、と思ったのです
何がよかったのかはわかりませんが^^;
使いやすいと思うので…

次は厚紙使ってパターン作り
いつになるでしょうか…

できる時にぼちぼち進めたいと思います=3





これからしばらくの間、
今まで以上にモノ作りネタが少なくなるかもしれません
「何ブログ?」という状態になるかと思いますが、
温かく見守っていただければと思います^^;
もうなってますけどね、何ブログ?状態(笑)

ぽちっと応援お願いしま~す^^*


08:07/24/2/2011

ごはんのお供に☆

今まだ食べれないのに、
痛みがちょっと治まったスキに作っちゃいました(笑)

ツナと生姜を甘辛く炒めました ↓

bluemorpho.2011.2.23

生姜の本に載ってるものですが、調味料は目分量でテキトー
料理うまくないクセに目分量好き(笑)

早く食べたい~^^;



ブログで歯の不調とか体調不良とかを書くと、
すごく心配かけてしまいますよね…

でも自分が思いもしなかった原因の可能性とかを教えて
いただけたりして助かってもいます

今回知人に口腔外科に行くように言われて
とりあえず行ってきました

でもこれで完治するかどうかはわからないんですよね~

コメントでもいただいたように顎関節症になりかけている
のかもしれません
もともと大きく口を開くと左側だけ「かくん」てなります
そのうち顎はずれるかも~と思いながらもう?年^^;

まだ痛みは続いていますがそのうち抗生物質が効いてくれる
ことを願って…

ご心配いただいて本当にありがとうございます^^
効いてるのかわからない痛み止めを頼りにがんばりますよー

完治したらまたお知らせさせてくださいね^^
(えっ、いらない?笑)





なんだか最近あったかいですね~
まだ3月に雪が降るとか言ってますが…
奈良は3月のお水取りが終わるまで油断できません=3

ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^*


10:03/23/2/2011

限界…

なんだか体調(歯痛)の経過報告ブログになってしまって
ますね^^;

まぁそれもとりあえず今日で最後の予定です☆



昨日痛みがあまりにひどくて何にもできなくて、
痛みのせいでほとんど寝ることもできなくて、
今日近くの歯科口腔外科に救急扱いで行ってきました

予約だと3時半と言われたのですが、
痛みの状態を伝えると、
ちょいちょい空いた時間に診ていただける、と

レントゲンや口腔写真を撮って診ていただいたところ
痛みの原因は3つ

・噛み合わせにより、負荷がかかりすぎて炎症を起こして
 いる
・ストレスで寝てる間知らず知らずのうちに歯ぎしりを
 したり、歯をくいしばっているのではないか
 結果、負荷がかかり過ぎて炎症を起こしている
・奥から2番目の歯の中に虫歯(神経にまで達している)

虫歯の歯は刺激を与えても痛くなかった為、
はっきりとは言えないけど恐らく、
噛み合わせやストレスによる歯ぎしりなどで
歯に負担がかかり過ぎた為の炎症でしょう、との事でした

なのでまず虫歯の治療と、当たり過ぎている歯を少し削って
いただくことに

炎症をおこしている箇所に麻酔…
変な汗が出るくらい、
痛すぎて動悸がするくらい、
痛かった…

しかも炎症をおこしている所は麻酔が効きにくいそうで、
追加で打った上に痛みが戻るのも早いんです(T_T)

終わる頃には顔の左半分がものすごい痛くって、
帰り着いてからすぐ痛み止めを飲んだのに効かなくって、
もう何をどうやっても痛いので1人で悶々としてましたよ
( ̄▽ ̄;)

とりあえず炎症が治まるまで1週間はかかるそうで、
ストレスのない生活をして安静にしていてください、と
言われました

…何がストレスなんだろうか…(・_・)?

こんな痛みじゃ仕事できないと思って、
バイトちゃん数人にシフト交代をお願いしましたが
なんとか行けそうです^^

bluemorpho.2011.2.22



しばらく歯医者さん通いです
でも前の歯医者さんを途中でやめちゃったので
(ちょっと不信感が募ることがありまして…)
いい機会です、キレイにしていただきましょう☆





結局痛み止めを飲んで3時間くらいで、
やっとガマンできる程度にまで落ち着きました~
この薬効いてんのかな=3
なんとか晩ごはんの準備もできそうです^^
と言っても旦那さんの分だけですが☆

ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^*


17:58/22/2/2011

朝妹に具合はどうかと聞いたところ、
ちょっと吐き気は残ってるけどだいぶマシになったから
大丈夫、とのこと

その代わり義弟が一度熱下がったのにぶり返してしまい、
今日仕事を休んでる…と

「この風邪人にうつりやすそう
 ねぇね仕事あるし来ない方がいいよ」と気遣ってくれる妹

あたしもこの歯痛さえなければ、
大丈夫と言われても様子を見に行ったと思うのですが、
今回は妹の「大丈夫」に甘えることにしました^^;

その代わりまた熱が出てきたりしたら必ず連絡して、と


…というワケで、おうちでほっこりさせていただきました…

かなり完成に時間がかかったドライオレンジの紅茶 ↓

bluemorpho.2011.2.21.1

こうやっていただく予定だったのです♪

bluemorpho.2011.2.21.2

もうちょっとオレンジ多くしてもよかったかなぁ~
まぁまた次回に…





今日半日お休みになった旦那さん
半日とは言えお休みは3週間振り
(まるまる1日のお休みは滅多にありません)
久々に一緒に電気屋さんに行ってきました♪

プラズマクラスターが欲しいという旦那さん
あたしはついでに壊しちゃったミルミキサーや
ホームベーカリーなどのパンフをちょこっともらって
帰ってきました^^

家電、欲しい物がいっぱいです
でも欲しいもの=必要なものではないようで…

まぁ今日は見るだけ見るだけ…(笑)





つい5分程前に地震が!
あたしのPC用のイス、バランスボールなので
「危なっ(@△@;)」ってくらい揺れました
大きな地震こないといいですね…

ぷちっと応援お願いします~^^*


15:51/21/2/2011

効かない…

肩凝りのせいだろうと思ってる奥歯の痛み

・上下の歯が噛み合うと走る激痛
・そして何もしてなくても奥歯の辺り全体が
 どくんどくん、と脈打ってるような痛み

なんとかがんばってごはんを食べてるのですが、
ちょっと限界が…^^;

食べてると、噛み合った時の痛み以外に
脈打つような痛みがひどくなってきます

さっきあまりにもひどくなって、
耐えられなくなって、
鎮痛剤を飲みました
(実家でも母にとんぷくをもらったのですが効かず)

…なんとか、
「ガマンできる程度」にまでは治まりました

が、
噛み合わせた時の痛みは変わらず…
なのでちゃんと食べられず…

なんで効かないんだぁ~(T_T)

普段の倍以上時間をかけてストレッチしてるし、
湯船にもちゃんと浸かってあったまって、
湿布や塗り薬も塗ってるんだけど、
肩凝りがマシになる気配もありません=3

歯や歯茎の異常かと思いきや、
歯磨きも全然痛くないし
親知らずも抜いた場所っぽい(覚えてない ^^; )

しばらく様子みて治まらないようなら
一度歯医者行くことも考えないとね…





明日は滋賀の妹宅へ…
予定通りです(笑)
そして母も風邪をひいてしまいました
みんなガタガタです( ̄▽ ̄;)

ぽちっと応援お願いします^^;


21:41/20/2/2011

久々に会う友達への手土産に何を作ろうか…
せっかくだから旦那さんにも、
今日泊まる(また)実家にも☆

旦那さんに何がいいか聞いてみると
「いちごのロールケーキ」との返事

というワケで昨日、
出勤前にせっせと2本作りました ↓

bluemorpho.2011.2.19.1

生地はシフォン生地でふわっふわ♪
生クリームも甘ったるくない程度に、
でも子供でも食べれるくらいの甘さで作りました^^

「いちごが丸々入ってるのじゃなくて、
 4等分くらいにしたいちごがごろごろ入ってるやつが
 いいなぁ~」

…と言うことでこうなりました ↓

bluemorpho.2011.2.19.2

1本にいちご1パックは入らなかったけど、
結構な量入れました^^

友達宅に1本
旦那さんとうちの実家で1本を半分こ★





今日はもともと
旦那さんがちょっと遅い会社の新年会で
夜うちをあけるので実家に帰っておいでということでした

そしてたまたまメールしてた友達宅にも寄ることに
地元の友達で実家から徒歩数分のところに住んでます

ところが友達のおコちゃんが体調を崩しちゃって中止に
今普通に実家にお泊りに帰ってます^^;

なので友達宅用の1本を実家に
実家用のを実家のお向かいのおばちゃんへ、という
予定で持ってきました

それを母に伝えると
「あったら食べるから置いといて」と…

あげる気ナシです(笑)


こんな予定じゃなかったんだけどなぁ~
まぁ食べたみんなから
「おいしい♪」と言ってもらえたのでヨシとしますか=3





先日風邪なのか体調を崩してたらしい姪っ子
今は妹が体調を崩してるらしく吐き気に熱にと大変らしい
土日は義弟にがんばってもらうとして…
…あたしたぶん月曜日は滋賀かな…

ぷちっと応援お願いします^^*


18:34/19/2/2011

ある日のおみやげ

たまぁ~に、
自分のものを買うついでにあたしへのおみやげ
買ってきてくれる旦那さん

先日会社に、
青森の蜜りんごやそのりんごのジュースなどをトラックで
売り回ってるおっちゃんが来たそうで
こんなものを買ってきてくれました ↓

bluemorpho.2011.2.18.1

りんごと黒酢のジュース
ショットグラス1杯分くらいでりんご1コ分の果汁だって

我が家でお酢と言えばリンゴ酢(うちの実家がそうだった)
一時期流行ったバーモントドリンクも昔から大好きで、
今でもよく作って飲んでます

それを思い出したようで、2本買ってきてくれました
値段聞いてびっくりしたそうですけどね(笑) ↓

bluemorpho.2011.2.18.2

そりゃこれくらいしますよ…^^;
「これ買ったから財布空っぽなった~」って(笑)

ちなみに普通のりんごジュースを味見させてもらったら、
めちゃくちゃ甘かったのでやめたそうです
だって蜜りんごだもんね^^;

これはお酢独特の「ケホッ」て喉にひっかかる感じもなく
お酢がニガテな人でも飲めそうです^^


旦那さん、
自分で買ってきてお金なくなったとか文句いうけど(笑)
いつもありがとうね~^^*





明日友達のうちに遊びに行くので手土産に、
そして旦那さんのリクエストも兼ねていちごのロールケーキ
を作りましたよ~
…うそ、まだ巻いてません^^;
あら熱とってる間の更新です☆
ちゃっちゃっと終わらせて仕事行きましょう=3

ぽちっと応援お願いしまぁ~す^^*


11:30/18/2/2011

色塗り

キッチンには今お味噌やらチョコやら色んなものの
ストックがビール箱に入って直置きされています

直置き嫌いなんですよね…掃除機かける時邪魔だし
と言うよりストッカー整頓したいんだよね…
でも今ちょっと溢れちゃってるので応急処置的に置いてます

というワケでしばらくの間コレに乗っけとこう♪と ↓

bluemorpho.col.2011.2.17.3

百均すのこと百均キャスター
しめて315円

前にもモノ作り材料を片付ける時に作りましたが
便利ですね^^
掃除がしやすくって♪

で、木そのままの色が合わないので白く塗りました☆

安くすんだのでよろしいのですが、
百均だからなのか板が薄くて…
つけたいところにキャスターがつけられませんでした^^; ↓

bluemorpho.col.2011.2.17.2


そしてこれまた百均産のコレクションボックス
前にお友達にプレゼントさせていただいたのと一緒
自分用には黒く塗りました ↓

bluemorpho.col.2011.2.17.1

プレゼント用に~とか思ってストックしてたものですが^^;
暇つぶしに全部塗っちゃいました(笑)

ラインストーンぐるりと貼付けてみたり、
バラの柄のシールを縁に貼ってみたり…
あ、蝶も貼ってみたりして☆

ただゴールドの金具がすごい嫌…
付け替えるのもメンドクサイなぁ…

でもとりあえず用途を考えないとムダになっちゃいますね( ̄▽ ̄;)





肩が凝っているのか昨日から左の奥歯が痛い…
はっ!麻ひものカゴ編んだせい?!( ̄△ ̄;)
痛くてごはん食べられないよ~
…‥痩せるかな?(んなワケないか・笑)

ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^*


8:32/17/2/2011

麻ひもの編みかご

昨日はせっかくの友達と会う予定が
予定外の雪のせいで中止(延期)になっちゃったので
おうちでおとなしくしておりました

そしてふと、
根菜類を入れてる麻のバッグがちっちゃいことを思い出し
麻ひもでかごを作ることに☆

今使ってるのは
どこぞのアジアン雑貨のお店でかなり前に購入した
25×30くらいのマチなしのバッグ
それに新聞紙を入れて使っています

ところが、
野菜入れに作られたバッグじゃないので使い勝手が…
底に何が入ってるかとか見えないんですね

なのでこんなのを作ってみました ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.16.3

新聞紙を敷いてこんな感じ ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.16.2

オサレ~な英字新聞じゃなくって
ふつーのスポーツ新聞てとこが笑える(笑) ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.16.1

もうちょっと大きくてもよかったかなぁ~
でもあんまり大きく深くしたらまた、
底に何が入ってるかわからなくなるからこれでいいかな☆

まだ腫れが治まらない手で編むのはキツかった~
編み物はもうしばらくはやらないでおこう(´・ω・`)





今日はいい天気で洗濯物どんどん干したくなりますね~
畳むの好きじゃないんだけど^^;
でも明日は雨の予報…
明日あさってあたりから花粉もすごいらしいです…
みなさんお気を付けて…

ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^*


9:24/16/2/2011

久々の大物

当初の目的は毛糸の在庫消費
それなのに編みたいものができて当然毛糸は足りなくって、
買い足したら買った毛糸の太さが違ったという…
あのバカな編み物が完成しました(笑) ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.15.2

もちろん編み始めと終わりの糸(の太さ)が違う為、
柔らかさも手触りも重みも何もかも違います^^;

でも所詮おうち用=3
いいんだ
きっと旦那さんは気付かない(笑)

予定より肩を広くあけちゃって…
何度着せても落ちるのでクリップで留めました ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.15.1

こういう時裏が空洞なちゃっちぃトルソーでよかったと思う
(笑)


冬の間に完成してよかった~♪





今日は久々に手作り友達と会う予定だったのに、
予想外の雪のせいで延期=3
楽しみにしてたのになぁ~

ぽちっと応援お願いしまぁ~す^^*

8:45/15/2/2011
もしかしたら…
あ、コレ甥っ子のことです

妹曰く
「たぶん違うと思うけど」

でもまぁ念の為、
気を付けてるにこしたことはないですよね

ということでたまごを使わないお菓子を日曜日の手土産に
たまごを使わなくて妹が好きなもの…

コレ、よく考えたら(考えなくても)たまご使ってなかった
んですね~
みんな(うちの家族)大好き " チョコナッツバー "  ↓

bluemorpho.2011.2.14.6

先日母に
「最近食べてないね~」と
さりげに催促されたばかりです( ̄▽ ̄;)

見てるだけで虫歯になりそう(笑) ↓

bluemorpho.2011.2.14.5

でも
「やめられない止まらない♪」だそうで(笑)
両親、妹、旦那さん、みんな大好きなのです^^

18cm型をおうち用と手土産用に2台焼きました
1台丸々カットしないで(笑)持っていきましたよ

そしておうち用から少し、その日出勤のスタッフ限定で、
とお店にも持って行きました ↓

bluemorpho.2011.2.14.4

好評でよかったですw

そして本日バレンタインですよね☆
旦那さんからリクエストされていたものがあったので
今回はバレンタインだからと何にも作らず市販のチョコ ↓

bluemorpho.2011.2.14.3

いつだったか他のものと一緒にプレゼントしたことが☆
箱のままってお店にしかないでしょう?
それがうちにあると
「テンション上がる♪」そうなので

そして今回は「他の何か」がないので2箱(笑) ↓

bluemorpho.2011.2.14.2

ちょうどいい包装紙がなくって… ↓

bluemorpho.2011.2.14.1

モロゾフ全く関係ありません^^;

今朝ラッピングを取って一気にテンション上がった旦那さん
溶けないように置いとかないと…と、
保管場所を考えておりました^^


ちなみにこのチョコ…
ついでにおうち用にも、とその時の荷物の量を見て持てそうな限界で
5箱買ったのでした(笑)






今日は天気イマイチですね~
明日もまだ寒そう…
週の真ん中あたりからは雨が続くような予報
ハズレて欲しい=3

ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^

10:25/14/2/2011

子守りな半日




お昼過ぎに妹一家が帰るまで、
近くのショッピングモールで遊んでました

写真は『赤ちゃん休憩室』という名のスペースで
おもちゃと戯れる姪っこ

妹夫婦は下のスーパーで買い物
両親はおうちで下のチビの子守り

極楽な妹夫婦(笑)


あたしは明るいうちに帰らねば~☆
15:58/13/2/2011


紅茶のお供に

オレンジを干しました ↓

bluemorpho.2011.2.12.2

結構長い間放ったらかしにしてたからもう大丈夫でしょう☆

あとは細かく刻んで~と思って切っていたら
果汁がぴゅっと顔に…

…‥

ちょっと厚みのあるところは中まで乾燥していなかった
ようです
厚みあるっていっても3mmくらいですよ?
10日くらい(以上?)放置してましたよ?

時々飛んでくる果汁に耐えながら全部みじん切り
もうしばらく放置します ↓

bluemorpho.2011.2.12.1

ちょっと時間かかりすぎじゃないですか?(ー”ー;)





昨日夜雪溶けたなぁ~って思って見てたんだけど、
今日まだ積もってます
残ってたのかな?
昨日夜降ったのでしょうか?
どうでもいいけどこれから出勤です、チャリで…
コケないようにぷち↓お願いします^^;


8:48/12/2/2011

この冬初めて

世間は今日から3連休ですねぇ
うちの妹一家も昨日の夜から実家に帰ってるそうです

天気予報では大雪だとか色々言ってましたが、
この辺は寒い(底冷えがヒドイ)ワリに雪が降りません

なので
「どうせこの辺だけ降らないんでしょう=3」
と思っていました

この辺は雪マークついてても降ることは10回に1回もない
くらいなので

そして今日朝布団の中で旦那さんと
「降ってると思う?」
「いや、そんな寒くないよ」
「市内では降っててもこの辺は降らないんじゃない?」
などと話してました

でも車が通る音がなんか違う
濡れてるところを走ってるみたいな音
「もしかしたら降ってるかもね~」
とカーテンを開けると意外な景色 ↓

bluemorpho.2011.2.11

…‥

降ってるどころの話じゃなかった(笑)


一部高速が通行止めになったりしてるらしいですね
そんな中旦那さんは仕事に出かけて行きました

あたしは晩ごはんのシチューを作って、
実家への手土産の用意をして(日曜日に行きます)、
…何しましょう…

とりあえず出かける予定はキャンセルです=3
チャリでも歩きでもコケるのは嫌なので…
1人だと誰も笑ってくれないもんね^^;

雪はお昼くらいまでって言ってたのに、
今また増々降ってきてますよ…

…ほんと天気予報ってアテにならない(笑)





今姪っ子から電話が☆
横から母や妹が急かしてますが全然喋りません
喋ったと思ったら「ばいばい」
…‥
何の嫌がらせですか(ー”ー;)

ぷちっと応援お願いしまぁ~っす^^*

12:00/11/2/2011

先日買った生姜の本の中から1品作ってみましたよ
梅おかかしょうがだれ ↓

bluemorpho.2011.2.10

名前のまんまな材料でできてます(笑)
母と妹にもお裾分け…と思ってレシピの倍量で作りました

あ、種が見えますね
母と妹にあげる分には入ってない(ハズ)です
(正確なレシピには種は入ってません ^^; )

お肉と絡めても野菜と絡めてもおいしそう♪
ごはんと一緒でもいいかも^^

初めて作るものなのでだいたいレシピ通り作ってみたけど、
生姜はみじん切りのがいいかなぁ~
「たれ」だけど、つゆだくじゃない方が好きかも…

あ、でも野菜やお肉と絡めるならある程度つゆだくの方が
いいのかな

うぅ~ん…
次は違う作り方してみよう☆

こうやって、作っては自分でケチつけてます(笑)

アクセサリーや雑貨、料理、何にしても、
文句ナシのものってなかなかできないもんですね=3





先週土曜日あたりからバレンタインのラッピンググッズが
飛ぶように売れてます
みなさんどんなの作るんでしょう?
あたしは今年はたぶん作りません(笑)
作らないけど応援のぽち、よろしくお願いしまぁ~す^^*

17:18/10/2/2011

予想外…

というか予定外…

かわいいキラキラ糸を見つけたのでね、
タッセルを作ろうと思ってみたのです♪ ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.9.2

かわいい糸でしょ?^^
そしてしばらく放置してましたが(笑)
ふと思い立って作ってみました

でも、巻いてる間から嫌~な予感^^;

…‥的中…(T_T)
なんですか、コレ ↓

bluemorpho.yarn.2011.2.9.1

黒いムック

あぁぁ~~~使えないーーー

…‥ちょっと頭使ってできあがりを想像してから買うベキ
でしたね…^^;

かわいいストラップができる予定だったのになぁ=3





今日旦那さんに
「8:48!」と起こされました

今日は9時出勤なので8:48はおうちを出る時間も
過ぎています
ヤバイ!
…と思って起きようとしてると

「ごめん…3:48でした… 寝ぼけてた ^^; 」

…‥心臓止まるぢゃないか=3





あたしが今使ってる目覚まし時計は、
旦那さんが独身時代からずっと使ってるデジタルのもの
デジタル時計って3と8確かに似てますけどね…
あぁ~びっくり
ぽちっと応援お願いしまぁ~す^^

10:21/9/2/2011

ちっちゃなアクセサリー用ですが☆

お買い上げいただいたアクセサリーを入れる小箱が欲しくて
色々探しましたがコストも色もサイズも「コレ!」という
ものに巡り遭えず=3
カンタンなものだったら作れるだろう、と作ってみました

組み立てなので嵩張らないハズ
コレが ↓

bluemorpho.paper.2011.2.8.2

こうなります ↓

bluemorpho.paper.2011.2.8.1

このタイプの箱好きなんですよね♪

セロハンテープ、試作なので気にしないでください^^;
そして色も、手近にあったものを使っただけですので…

サイズ比較ないですがキーボードで比較できるかな
ちょっと大振りなものは入らないかも

サイズ展開あった方がいいかなぁ~

とりあえず作れることがわかりました^^
あとは色とかを考えましょう☆



今日は旦那さん久々の早朝出勤(4時半)
なんやかんやとしていて気付いたら夜中の12時半過ぎ!

まだやることあるのに…お風呂も入ってないよ(>_<)
ヤバイ、寝たら起きれる気がしない…
…ということで完徹( ̄▽ ̄;)

キッチンの収納箱作って片付けたりと、
ひとりごそごそやってました(笑)

旦那さん送り出して家事終えて6時頃から3時間ほど
寝ました
寝てないと頭が働かないんですよね~
それでなくても脳の動き鈍いのに(笑)

と思って寝たのに今日は1日あくびが止まらない…^^;
やっぱり夜寝ないとダメですね~
今日は早く寝るようにしましょう=3





このブログのテンプレ、
今更ながら更新した時間が出ないことに気付きました^^;
時間はかなり不定期ですが一応1日1回更新するつもりで
います
応援のぷち、お願いしまぁ~す^^*

17:35/08/02/2011

今日は朝から友達のおうちに遊びに行ってきましたよ
電車の中から更新する予定でしたが、
何の画像もなく、変わった景色があるわけでもなく…^^;
帰って晩ごはんの用意が終わってから更新することに☆



彼女と会うのは約1年振り☆
前回は一緒に働いてた友達の送別会でした
もう1年かぁ~早いなぁ=3

今日伺った目的は2人目(女の子)の出産祝い*

ニット帽をプレゼントする予定でしたが、
ちょっと前に彼女が編んでると聞いたので却下
服やら靴下やらはサイズがわからず…
おもちゃは2人目だとかぶる可能性があるので却下…

と言うことで、
彼女に「出産お疲れサマ」とプレゼント(笑)
メインはりんごのしっとりケーキ ↓

bluemorpho.2011.2.7.3

完全に冷めてからラッピングしたんだけど、
彼女に渡した時には粉砂糖が溶けちゃってました^^;

そして彼女が気になると言っていた
干したりんごと干した生姜をちょっとずつお裾分け

ケーキ好評♪
よかった~^^*
送別会の時に続きまたもやここの坊ちゃんが
「おいしいね~」と気に入ってくれた様子^^

あとはほんのちょっとシュシュのプレゼント
彼女と赤ちゃん(髪伸びたら使ってね)に

そしたらお返しいただいちゃいましたよ… ↓

bluemorpho.2011.2.7.1

なんかかえって気を遣わせちゃったようで…
ごめんね~^^;
ありがとう☆★

久々で楽しかった~
今度は1年もあけずにまた伺いたいと思います☆



友達へのプレゼントと同時に焼いたおうち用ケーキ ↓

bluemorpho.2011.2.7.6

シリコン型をずっと前に買って初めて使いました
でもキレイに取れなかったんですよね ↓

bluemorpho.2011.2.7.5

最初だから??

あたしの味見用にカップでも ↓

bluemorpho.2011.2.7.4

…おうち用と言いましたが、
ほんとはキレイに型から取れたらこっちをプレゼントする
予定だったのですよ( ̄▽ ̄;)

生地倍量で作っててよかったです^^;





最近ちょっと陽が長くなりましたね
余裕もって彼女宅を出発しましたがまだまだ余裕
明日に予定してた用事も済ませることができました^^
明日はどんなネタがあるでしょうか~…
ぷちっと応援お願いしま~す^^*


熱が冷めた頃に…

リキッドソープを作りたくて、
探しまくった苛性カリ(水酸化ナトリウム)

行ける範囲の薬局に行って聞いてみたけど、
「苛性ソーダは置いてるけど苛性カリってナニ?」
みたいな反応がほとんどで取り扱いしてるお店がない…

そして最寄り駅の近くの薬局に電話で問い合わせたところ、
取り扱ってないのに業者さんに聞いてくれるとのこと

お取り引きのある業者さんの1社だけが取り扱いがあるので
取り寄せ可能と返事をいただき、注文しました
しょっちゅう注文するのがめんどくさくて2本(笑)

それが先日入荷したとのことで取りに行ってきました~ ↓

bluemorpho.soap.2011.2.6.2

って、取りに行ったのはつい最近(おととい)のことですが
問い合わせをして注文をしたのはクリスマスあたり

年末年始の休みに入るからちょっと時間がかかるかも、と
言われてたので1ヶ月連絡なかったら入荷時期だけでも
聞いてみようと思って連絡したところ…

なんと注文はしてくださってたのにメーカー側が
「年末年始のバタバタで忘れてた」と…

まぁ取り扱ってないもの取り寄せてもらうんだから、
増してや急いでいるものでもないからいいんだけどさ…

忘れてたってなんだよ(ー”ー;)

小売りと卸しの違いはあってもあたしも同じ販売業
ありえない

ちょっとイラッとはしましたが薬局の方が悪いわけじゃない
当然のことながら平謝りしてくれてましたし^^;

この電話から土日挟んで5日で入荷の電話をいただきました

やっとです…
ちょっとせっけん熱も冷めかけた頃にやっとこさ手に入り
ましたよ=3

お会計の時、
「ごめんなさいね、お値段高くなっちゃって」と
意味がわからず聞いていると、
「どれがいいですか?って業者に聞かれてわからなくて…
 せっけん作るとおっしゃってたので間違いがあったら
 いけないと思って一番いいのを入れてくださいって
 言ったんです」

だからか… ↓

bluemorpho.soap.2011.2.6.1

特級 1400円
同じ量の苛性ソーダ3つは買えるんじゃないか?(笑)

でもあたしもよくわからないので
お気遣いありがとうございました^^

そして必要書類に記入して印鑑押して
「1400円です」と…

「2つお願いしてたんですけど…?」と言うとおばちゃん、

「えっ?2つ?
 1つっておっしゃってませんでした?
 あっ!2つって書いてある!(ノート見て)」

えぇぇ~こんなオチいらないよ~( ̄▽ ̄;)

また入り次第連絡しますって言ってくださったのだけど
もう気が抜けちゃって^^;
とりあえず1つでいいです、と言ってお店を出ました=3

出勤前に寄ったのですが、仕事もイマイチやる気が出ず…
終わるまで長かった~(笑)



こんな薬品ひとつで長々と…
読んでくださってありがとうございます^^*

長いついでに…
ふと苛性カリの値段を調べてみました
(苛性ソーダと同じくらいだろうと調べてなかったのです)

すると同じ特級、同じパッケージで700円で購入されたと
いう方が…

…‥倍…‥??

他府県の方らしいので同じところでは買えませんが
次買う時は別のお店探そうと思います
多少の差はあるだろうけど倍はイタイわ(T_T)。





今日は久々に朝からケーキを焼きました♪
どうやら去年の夏以前のお菓子熱は戻らなそうですが…
旦那さんの催促が入らない程度には作りたい^^;
応援のぽち、お願いしま~す^^


以外とおいしい♪

テレビで見て食べてみたかったもの
作ってみました☆

といっても干すだけですが^^;
バナナです ↓

bluemorpho.2011.2.5

見た目よろしくないんですけどね…
ちょっと干し芋みたいな感じ

干すと栄養価が倍増らしいです
なんでも栄養価が増すんですね、干すと

カンタンなのはちょいちょい色々やってますw
コレももう何度もやってます^^
おやつとかちょっとつまむのにちょうどいいのです♪



今日は9時出勤
いつもは旦那さんと出る時間がかぶってバタバタなのですが
今日は何やら講習を受けに行くんだそうで、
7時過ぎに出かけていきました

なんだか朝のんびりなのは久しぶり~
これから熱いコーヒー入れて出勤までほっこりしま~す^^
干しバナナつまみながら(笑)





今日もいいお天気ですね♪
もうそろそろ花粉の気配がしてるようです
今年はすごい量らしいですよ…
あたしも今年こそ花粉症デブーかしら=3
ぷちっと応援お願いしまぁ~す^^*(07:59)


手が冷たい…

今日は朝家事を済ませてからひたすらパソコン作業です
画像処理をしてウェブショップの更新をしておりました☆

今週中に更新とか言ってギリギリです^^;

とりあえず新作のみアップ完了しました
旧作(出戻りちゃんなど)はまたちょいちょい載せて
いきたいと思います

おヒマございましたら覗いてやってくださいませ^^



冷えか使い過ぎなのか、
1週間前くらいからまた指が腫れてきました
右手の人差し指と中指と薬指
特に中指は無惨にもぱつんぱつんです
しかもイタイ…

去年も確か腫れちゃって、
霜焼けかも、と妹に忠告されていたので
洗い物もお湯を使うようにしてたのに…
効果なかったようですね( ̄~ ̄;)

包丁持つのもイタイ、
ペットボトルのフタを開けるのもイタイ、
お箸も力の入れ方によってはイタイ、
髪をまとめるのにゴムを使うのもイタイ…

改めて考えてみると結構日常生活に支障が出てますね^^;
まぁまたあったかくなる頃には治るでしょう=3





パソコンもあんまり長時間使えません(使ってるけど)
でも更新はがんばります^^(勝手に・笑)
ゼヒゼヒ応援のぷち、お願いしまぁ~す^^*


ダメだ…

そのまま使うにはもろすぎる… ↓

bluemorpho.2011.2.3

今回は別に何かに引っ掛けたわけじゃないのに
床にぽろっと落ちてた(笑)

この生地気に入ってるんだけどなぁ~
他の方法考えないと=3





今日はこれから太巻きを作ります♪
旦那さんの希望でサラダ巻き^^
ぽちっと応援お願いしまぁ~す^^*


とうとう…!

やってきました、我が家にも☆
(結構前ですが ^^; )

何が??

  ↓

新聞が(笑)

どうせ誰も読まないので取らなかったんですけど、
今回旦那さんが新聞関係のお仕事に就いたので強制的に
取らされることになりました^^;

毎日入るのでただ廃品回収に出すものなぁ~と思って
ごみ箱を折りましたw ↓

bluemorpho.paper.2011.2.2

料理する時にぱっと広げて使います^^
今まで袋を使ってたんですけどこちらに変更=3

毎日2~3枚使っても消費しきれる量の広告じゃ
ないんですけどね(笑)



今日から仕事のシフトが変わります
あたしは日数は変わらないけど時間数が増えました

先月までは水曜日は午後(1時)出勤だったのですが、
今月からは11時半出勤(ややこしい…)
終わる時間は一緒=3

木曜日は午後出勤だったのが朝イチ出勤に
こんな感じでちょっとずつまた生活パターンがズレて
いきます

遅刻しないようにしないとね…^^;





なんだか時間の使い方がしっくりこないです
慣れた頃に今度は旦那さんの仕事のパターンが変わりそう…
今年はこんな風にしっくりこないまま
過ぎていくんだろうな~^^;
ぽちっと応援お願いします~^^*


やっとです、ほんと
どれくらい放置していたでしょう…

なんの話かって??
イニシャルを刺繍した巾着を作りたくて刺繍をしたのです
結構(かなり)前に

ブログ内を検索してみましたよ
【刺繍 洗濯】で(洗濯してえらく縮んだので・笑)

日付を見てびっくり
2010.8.10…
あと10日で半年( ̄▽ ̄;)

ずっと視界に入るところに置いていたにも関わらず
半年放置

それをなんで昨日手を付けようと思ったのかはわかりません
気が向いたんでしょうかね

しかもナゼか手縫いしました(笑)
今年はもっとミシン使うようにしよう、とか
思ってたばっかりなのに^^;

前置きが長くなりましたが…
こんな感じになりました ↓

bluemorpho.cl.2011.2.1.1

生地を折って紐通しを作ろうと思ったら
紐を絞った時刺繍が見えなくなりそうだったので
レースで紐通しを作りました ↓

bluemorpho.cl.2011.2.1.2

上は切りっぱなし
すぐ下に同じレースでタグをつけて
使った紐は細いロープ

マチもテキトーに作りました ↓

bluemorpho.cl.2011.2.1.3

完成~ ↓

bluemorpho.cl.2011.2.1.4

フェイスタオル1枚くらいしか入らないです=3
しかもレースで付けたタグ、
紐絞ると見えないんですよね(笑)

もうちょっと計画的に作れないもんだろうか( ̄~ ̄;)





今日から2月ですね~早いですね~
今日から寒さはマシだと言ってましたが…マシですか??
違いがイマイチわかりません^^;
ぽちっと応援お願いしまぁ~す^^*



Powered by FC2 Blog